和菓子屋初心者、海外に挑戦中

生粋のIT屋さんが、中国で働くお話です。 しかも、IT屋さんから和菓子屋さんへのジョブチェンジもしてしまったから、さぁ大変。日々の奮闘をまとめていきます。 ブログについてのお問い合わせは、こちらまで。 https://www.facebook.com/katsuya.ishii

2013年06月

韓国人差別とはなんなのか。

先日、花王の方と飲んだ時の事。
韓流デモによって、売上が激減したと怒っていた。

花王は韓国に肩入れしているわけでもないのに、不買運動をされるというのが全く理解できないとの事だった。ちなみに、彼女自身、韓国では嫌いでも好きでもないとのこと。戦争を引津っている人達が、まだ現在進行形でいて、その亡霊に花王など現代の企業がとりつかれてしまったんだと思う。


先日、美輪明宏さんのBLOGで慰安婦のエントリーを拝見した。 
正直、僕に、平和な時代に安穏として生きる僕に、戦時の方々を軽々しく語ることは出来ないと思った。

戦争で得をした人、損をした人はいると思う。
事実として、ほとんどの方がなくなっている。
 
韓国人差別をする側の主張もわかる。ただし、それは一方的。逆に、日本を訴える慰安婦という方たちの主張もわかる。恐らく、橋下さんは弁護士という視点で、慰安婦の方々の話に矛盾点が多いことから、批判をする気持ちもわかる。

過去とすべきか、現在進行形の話とすべきか。
韓国は、アメリカなど外国にまで慰安婦像を建設したり、G8に提訴したり、日本人として許せない。

ただ、韓国の態度がウソであると、日本人慰安婦の人、もう過去として忘れたいと思っている人たちを探し出す勇気は僕にはない。ただ、日本の立場として、それをしなければ韓国は収まらないのではないかと思っているのも事実。

判断するための時間は、もうほとんど残されていない。



ドラゴンクエストと高齢化

某IT企業主催のイベントに出て来ました。テーマは、コンテンツの未来。

参加前は、AKBの握手券商法に続く、ビジネスモデルにとても興味があり参加した。
正直、YOUTUBEで見れるものをわざわざ1,500円払う価値はないよね。
CDというのは容器でしかないので、問題は中身。
握手券商法が批判されることも多いけど、違法コピーやレンタルなどで歌手の収入が減る事に対して、補うための手法としては十分優れていると思っている僕が居ます。

先日、秋葉原に行ったエントリーを書きました。
秋葉原のビックカメラの店の前のベンチはドラクエをする為のスペースになっているわけですが、、、、
ドラクエが子供が遊ぶゲームではないことに衝撃を受けました。

結局、ドラクエもファイナルファンタジーも既存客=おっさんがたくさんいるので、子供が買ってくれないでも十分儲かるんだよね。
 1、PSは機能がどんどん良くなるので、ゲームの開発費もあがる。
 →新作が生まれない。
 2、新作がないので、新しいお客さんが買わない。

これが、ゲーム業界の問題。
そこに現れたのが、ソーシャルゲーム。DeNAやGreeというった業者。

ゲームを開発するコストは安いし、たくさんゲームがあるので新規客がどんどん入ってくる。
任天堂がWiiまで取り込めていた新規客が、どんどんスマホに奪われるというスパイラル。

ただ、DeNAもGreeも場合によってはサイバーエージェントも儲けるため、お金を使わないとゲームが楽しくないという設定にしていく。その結果、子供に10万円以上の請求がされるような設定を導入してしまい、倫理感を攻撃されるという結果になった。

この先、どうなるかわからないけど、ゲーム市場は、まもなく崩壊すると言われている。
まぁわからないけどね。

でも、日本という国を考えた場合、ゲームが輸出産業になりえると思っているのは僕だけではないはず。なんとかしてもらいたいわけです。


 

あなたには、その価値があるから。

あなたには、その価値があるから。

ロレアルの有名なキャッチコピーです。今、FACEBOOKのCOOシェリル・サンドバーグのLEAN INという本を読んでいます。カバーに使われていますが、シェリル42歳。すごい美人です。

彼女は、ハーバード大学から財務省、Google副社長、FACEBOOKのCOOと世界で一番のキャリアウーマンに見えます。しかし、彼女の本を読むと、彼女は自分自身に自信がなく不安でいっぱいだと書いています。

彼女の子供時代からスタートします。
元々、課外活動が評価されて入ったハーバード時代。成績で厳しかったこと。そして、縁で入った財務省。必ずしも、彼女のキャリアは実際の能力とキャリアにはずれがあったそうです。
その中で、女性は特に、自分を過小評価をしてしまうので、もっと自信を持ってチャレンジして欲しいと本に書いてあります。彼女は、最初は運かもしれないが、徐々に実績を積み、自信を生み出したと書いてあります。


不安は世界で一番のキャリアウーマンだってあるんだから、 どんな人でも初めての経験は不安に感じるのは当然のことである。
だから、自信を持って一歩踏み出すこと。それが重要。

あなたには、その価値があるから。

モチベーション系の本ですが、久々に良書にであいました。 
 

どこまでが適切な規制か

格安ツアーバス”撤退相次ぐ“という記事があった。

1、LCCとの競争の激化により値段が下がった。
2、事故を受けて、コストが上がった。
→結果、撤退をする会社が増えたという話。

先日、あるタクシーに乗った。深夜の割増料金を取らないということで急成長しているそうで、ドライバーさん達の年収も1,000万を超えているという話だった。一般的な会社の給料が300万を切るという状況らしいので、かなり高収入だと言える。

タクシー料金もある種のギルドのようなもので、業界の適切な発展に必ずしもプラスではないのではないかと思った。たとえば、美容室業界。1,000円カットは市民権を得た。一部の地域で、髪を洗う設備がないのは不潔という批評もあるようだが、値段を下げれば集客できるのがはっきりしたので、良い取り組みなんじゃないかと思う。

近所の床屋事情。
1,000円で洗髪なしより、1,600円で洗髪ありの方が混んでいる。3,000円で洗髪ありしか選べなかった時代に比べれば、業界自体が発展したと思う。

土地にしっかり根付いていた床屋さんたちには大幅な収入減になったと思うけど、新規参入がしやすくなったし、何よりも選択肢が増えたことは利用者のメリットになったと思う。


バスも格安ではなく高付加価値の方は比較的成功していると聞く。通常4列シートが3列シートでゆったりしているようなバス。ただ、そんなバスは長距離にしか使えないから使い勝手がすっごい悪いと思うけどね。


表現は良くないけど、死んでもいいから安いのに乗りたいという需要はあると思う。海外の航空会社を調べると、事故率がすっごい高いけど、値段が安いみたいなものもよくある。僕は乗らないけどね。それはそれで良いんじゃないかな。事故率を公表してあればだけど。。。。


 

日本的責任の取り方

<全柔連>上村会長「改革、改善めどたったら辞任」

柔道の上村会長が辞任されるらしい。
いや、いいんですが、、、、

柔道って、どんどん弱くなっているから、人材不足が益々目立ってきますが、大丈夫ですか????
3連覇の野村、一時期最強を誇った井上、井上を破った鈴木。

この辺りは金メダルも取っているし、確実に会長になっていくと思いますが、その他、男子の柔道で目立つ人っていないですよ。。。。内柴さんは戻ってこれないでしょうし、石井も戻ってこないと思いますし。。。。

野球の統一球の問題も同じだと思うんだけど、肩書きと権限が一致しているのかという問題はあるんです。たとえば、統一球の問題。あれは、ホームランが減ると観客動員数が減るという営業サイドの問題なんです。加糖コミッショナーに、公式球を変更するインセンティブがどれだけあったでしょうか。 

柔道でいえば、セクハラ問題だけど、だいぶ年上の先輩がセクハラするのを、後輩がどうやって止められるでしょうか。組織として言えば、会長より年上は全員定年みたいな形にするしかないんじゃないかと思う。
先輩を注意できない 体制を作ったのは、前任の会長ってことになるし。。。。。

自分を会長にしてくれた先輩とかだったら、ひどいセクハラでも注意しにくいよね。


先日、ハワイに行った時のこと。
ハワイの柔道人口は1,250人ということだった。日本の柔道人口が3万人として考えた場合、ハワイの柔道は盛んだなと思った。アメリカは50州あると考えれば、単純に日本よりも競技人口は多くなる計算。講道館以外に、勝負館とか色々な流派があってびっくりした。

結局、組織って守りになると弱くなるよね。
再度、柔道振興のために、総合格闘技に出て行くべきだと思うんだ。

 
  • ライブドアブログ